TOPへ

治療費用

※全て税込となります。

当院ではデンタルローンが使えます。

 

唾液検査(口腔清潔度、歯の健康、歯ぐきの健康の検査)

15歳未満

1,100円(税込)/1回

15歳以上

1,650円(税込)/1回

 

 詰め物・被せ物

詰め物(インレー)

保険 約4,000円

ハイブリッドセラミック

44,000円

CEREC(長石系ガラスセラミック)

60,500円

Emax(二ケイ酸リチウムガラスセラミック)

71,500円

ジルコニア

71,500円

GOLD

71,500円

 

被せ物(クラウン)

保険 約6,000円~7,000円

ハイブリッドセラミック

71,500円

CEREC(長石系ガラスセラミック)

110,000円

Emax(二ケイ酸リチウムガラスセラミック)

132,000円

ジルコニア

132,000円

ジルコニアセラミック

154,000円

MB(メタルボンド)

154,000円

GOLD

132,000円

ラミネートべニア

99,000円~121,000円

その他

ファイバーコア(土台)

22,000円

仮歯(プロビ)

2,200円~5,500円

エクストルージョン(歯根挺出)

77,000円/歯

クラウンレングスニング(歯冠長延長術)

55,000円/歯

ホワイトニング

オフィス(上下)

33,000円

ホーム(上下)

26,400円

シリンジ(オパールエッセンス)

2,200円/10%
2,750円/15%
2,750円/20%

トレー(片顎)

8,800円

デュアル(上下)

55,000円

ガムブリーチ(上下)

1回目:11,000円/回

2回目以降:3,300円/回(1回目から1年以内)

ウォーキングブリーチ

1回目:11,000円
2回目以降:3,300円/回(1回目から1年以内)

ホノルルホワイトニング(医療用セルフホワイトニング)

33,000円/6回

 

エアフロー

エアフロー

1/6顎 770円

全額 4,620円

矯正治療

矯正相談

初回:無料

2回目以降:2,200円/回
精密検査 38,500円
治療方針説明 無料

基本矯正治療

成人矯正(クリアブラケット)

770,000円

小児Ⅰ期治療

385,000円

小児Ⅱ期治療

385,000円

T4K、プレオルソ

55,000円

MTM(小矯正)

110,000円~
 
 

マウスピース矯正治療

インビザラインGO

495,000円

インビザラインフル

462,000円~990,000円

クリアコレクト

440,000円~880,000円

精密検査

33,000円

調整料(IPR含む)

5,500円/回

矯正のための抜歯

11,000円

装置破損による再作製

11,000円(1つにつき)
再治療 220,000円(別途調整料:5,500円/月)
(患者様のご希望により、止むを得ず動的治療を中断、装置撤去を行った際の後戻りに関して)
ブラケット、アタッチメント除去
(他院で設置したもの)
1,100円/歯
 

保定装置

可撤式(片顎)

33,000円

固定式(片顎)

22,000円

マウスピース(片顎)

16,500円

義歯

保険部分床義歯

約3,300円~11,000円

保険総義歯(片顎)

約11,000円~22,000円

ノンクラスプデンチャー(1~3歯)

143,000円

ノンクラスプデンチャー(4~6歯)

165,000円

ノンクラスプデンチャー(7~13歯)

187,000円

金属床(コバルトクロム)

330,000円~550,000円

金属床(チタン)

550,000円~770,000円

歯牙移植

歯牙移植
※クラウン代は別途

110,000円

歯内療法

歯髄保存療法(MTA)

33,000円

外科的歯内療法

110,000円

インプラント

相談料

無料

検査、診断料

55,000円

1次オペ(インプラント埋入)

253,000円

2次オペ

無料

精密印象(型取り)

無料

アバットメントクラウン
(チタンベースジルコニア)

187,000円

※1本の場合の費用は上記(495,000円)
※アバットメント(中間部分)、クラウン(被せ物)の種類によって費用の変動あり

オプション費用

テルプラグ(抜歯後創面保護のコラーゲン)

5,500円or7,700円

GBR

55,000円~110,000円

ソケットリフト

110,000円

サイナスリフト

275,000円

CTG

110,000円

遊離歯肉移植術

110,000円
 

歯ぎしり・食いしばりの治療

ボツリヌストキシン製剤療法

当院のボツリヌストキシン製剤療法費用は下記の通りです。

コース 治療費用
初回 18,700円
以降一回 33,000円
3回コース 66,000円

 

物品の販売等であって患者から費用の支払を受けるものに関する事
歯ブラシ、デンタルフロス、歯間ブラシ、歯磨剤、洗口液、洗浄剤、その他の購入費用は自己負担となります。

■金属床総義歯に係る費用徴収と、その他必要な事項
自費となる“金属床総義歯”は総入れ歯の床の部分に金属を使用したもので、通常の保険義歯と比べて床が薄くて快適、高強度といった特徴があります。
“金属床総義歯”の1床の料金は上下共にチタン床550,000円、コバルト床330,000円で、料金の一部を選定療養費として保険で給付することも可能ですが、総義歯に限ります。また選定療養費は通常の保険と同様に一部負担金がかかるので領収証は保管して下さい。

■齲蝕に罹患している患者の指導管理に係る費用徴収と、その内容
「虫歯、歯周疾患、歯の欠損等」に対して「継続的な治療、管理」が必要だと判断される場合には“歯科疾患管理料”として文書提供等の説明の元に管理を行います。

■金属歯冠修復物に係る費用徴収と、その内容
冠、ブリッジに対して2年間の“補綴物維持管理料”を採用しております。これは少しでも
長く快適に使えるよう適切な管理を行う為のもので、不具合があればお申し出下さい。